> > > 年収が高くてもカードローン限度額が上がらないのはなぜ?

年収が高くてもカードローン限度額が上がらないのはなぜ?

年収が高い人ほどたくさんの借り入れができる、というように聞いたことがあります。ですので年収が上がってからカードローンを使おうと我慢していたんですけれども、カードローンを実際に使ってみたら年収が上がっているにもかかわらず、大して限度額が高くなっていなかったのです。

どうしてカードローン限度額が年収が上がったにも関わらず増えなかったのでしょうか。またカードローン限度額を増やすためにはこうしたらいい、というような方法が別にあるということでしょうか。

カードローン限度額が年収が高くなっても変わらない場合

確かに年収が上がればカードローン限度額が上がる、というのはそのとおりなんですけれども、カードローン限度額が上がる時というのは年収が上がれば必ずしも上がるというわけではありません。例えば年収が倍になれば分かりやすいのですが、一般的に上がると言っても10万円とか20万円といったものでしょう。

そういう場合には限度額が上がらないこともよくあります。年収のアップが少なすぎてカードローン限度額に反映するのが難しいからです。よくあるのが消費者金融だったら総量規制があるのでねんん週の3分の1までしか借り入れできないというものです。3分の1なので30万円の年収が上がってはじめて10万円の枠が大きくなるというレベルです。だから年収が上がってもすぐに反映されにくいのです。

また信用が少ない場合には上がらないとされています。1回しかカードローンを使ったことがないという場合には信用がほとんど足りていない状況です。そんな状況ではカードローン限度額を上げるにしても信用が足りないために、年収が高くなったからとすぐに枠を広げる訳にはいかないというわけです。少額でもいいので借りて返済する、という信用をつけるしか方法はないでしょう。

このようなルールもあるのでなかなかすぐにカードローン限度額というのは年収を上げるだけでは厳しいということになります。ですので、年収を上げるのと同時に信用を付けるように、何度も借りては返済するということを繰り返しておいたほうがいいでしょう。
(⇒カードローンと年収の関係性をチェック!

カードローン限度額を大きく左右する年収とは

カードローン限度額は、年収に大きく左右されるものです。この借入限度額は収入と審査内容が重要な要素になることに加え、サービス利用者の希望も考慮され金額が決まります。

法的な規制としては、年収の三分の一を超える借入ができないというルールがあるために、この規制が適用される業者からの借り入れの場合は、限度額がある程度設定されることになります。しかし、銀行系のサービスなどの場合は、限度額がこの年収の規定を超える事も許容され、より高額な融資を受ける事も可能になっているのです。

カードローンの審査では、申込者が他の金融機関から、どの程度借入れをしているのかを入念に調査します。また、過去の返済状況に加え、信用情報機関に登録されている情報を詳しく審査して、実際の借入限度額を設定します。

そして、申込者が希望した借入限度額が業者が設定した金額より高い場合は、幾つかの条件が加わり、より高額な借入限度額となるケースもあります。法的な規制により、借入限度額が決まりますが、各業者は申込者の属性を考慮する為に、この属性が影響して借入限度額が変動する事になるのです。

しかし、この規制の対象になるのは、消費者金融系のカードローンなどのサービスで、規制の対象外となる、銀行からの融資は年収の三分の一を超える借入れも、法的には可能ということになります。そのため、より高額な融資を希望している方の場合は、予め希望の融資額を満たす事が出来る銀行系のサービスを選択しておく事も重要になるのです。

また、延滞などのトラブルが無く期日通りに返済していれば、増額の審査を受けることも可能です。これは新規の契約時に受けた審査のように、増額をする場合も新たな審査を受ける事になります。この増額のための審査は、業者から電話やメールで連絡がありますので、増額を希望する際には、この申し出を受け、新たな審査を受ける事でより大きな限度額が適用される事になるのです。

【参考ページはこちら】
年収が低い人でも銀行系カードローンは使える?

新着記事
TOPICS